お得に外貨両替を済ませるには?

外貨両替の知っ得情報NAVI » 初心者でもわかる外貨両替とは » 初心者におすすめ!わかりやすい外貨両替用語集

初心者におすすめ!わかりやすい外貨両替用語集

公開日: |更新日:

FX/外国為替証拠金取引

外貨為替

投資などの話題になると、よく目にするようになったFXですが、どんな取引なのかという点についてはまだよくわからないという人も多いと思います。

FXとは、わかりやすく説明すると「一定の保証金を担保にして、外貨の売買を行う」取引方法です。

FXの取引を行うには、取引可能な口座を用意する必要があります。例えば、5万円の資金があった場合、5万円をその口座に入れ、それを担保にすることで、元金以上の取引が行えます。5万円を米ドルに換算すると500ドルになりますが、500ドルの担保で50,000ドルもの取引が行えます。

プラスになったときの利益が大きい取引ですが、マイナスになった場合のリスクも大きいため、ハイリスク、ハイリターンの取引として知られています。

しかし、外貨の取引が行えるということは、外貨両替も可能であるため、FXを利用して外貨両替を行う人も多いです。

ただ、口座の利用において手数料が必要な場合もあるなどのリスクもあり、一般的にはFXを利用して外貨両替を行う場合は、多額な両替を行うときが適しているといわれています。

リフティグチャージ

リフティグチャージとは、同一の通貨で外貨為替取引を行う際に必要となる手数料をいいます。

また、通常、銀行振込を行う際には振り込む側に振込手数料がかかりますが、外貨の場合には受け取る側にも手薄料がかかり、この手数料もリフティグチャージと言います。

ドルを日本円に両替せず、ドルのまま他の口座に振込を行う場合でも、外資為替取引として扱われます。

FXで為替取引を行う際、リフティグチャージは銀行と比較するとお得です。

銀行での両替手数料が1ドルあたり1円だとすると、FXの場合は20銭ほど。

ただ、FXの場合は口座によって、外貨預金口座に出金する際の手数料がかかる場合などあり、必ずしもお得だとはいえません。

仲値

銀行が決めた基準となるレートを表示しています。

FXでは常にレートが変動していますが、銀行では1日の営業時間内で数値を変動させることはほとんどないため、銀行で定めて基準値を表示しています。

TTS/TTB

TTS(Telegraphic Transfer Selling)は「電信売相場」と呼ばれ、お預入時に円を外資に換えるときのレートを指します。

一方、TTB(Telegraphic Transfer Buying)は「電信買相場」と呼ばれ、引き出し時に外資を円に換えるときのレートを指します。

CS/CB

CS(cash selling)は「現金売相場」と呼ばれ、金融機関から外資を現金で購入した際に適用されるレートを指します。

逆に、CB(cash buying)は「現金買い相場」と呼ばれ、金融機関に外資を現金で売却するときに適用されるレートのことです。

免責事項
「外貨両替の知っ得情報NAVI」は、外貨両替についての情報をまとめたサイトです。
申し込みなどの際は、必ず各HPをご確認の上、個人の責任でお申し込みくださいませ。※2016年9月現在
あなたはいつ派?
外貨両替の方法ガイド
旅行前に両替
当日に空港で両替
現地で両替
▲ページトップ